2022.07.14
イベント情報 | サマースクール大人編「大人のサマースクール 〜保護者・教育関係者向け インフィニティ体験会」開催のお知らせ
インフィニティ国際学院中高等部主催
「大人のサマースクール 〜保護者・教育関係者向け インフィニティ体験会〜」を
子ども向けサマースクールと並行して開校する運びとなりました。
本年度は、子供向けに「英語編(オンライン開催)」と「探究編(実地開催)」を開催いたします。
この「大人編(実地開催)」は、「探究編(実地開催)」と同一地での開催となるため参加者保護者にもお薦めです。
◎探究編については下記別ページをご確認ください。
【01.インフィニティ国際学院 中高等部の教育を体験する】
インフィニティ国際学院 中高等部がなぜ旅をするのか、
なぜ対話を大切にするのか、なぜ個別最適化を大切にするのか。
話を聞くだけではイメージのつかないインフィニティ国際学院 中高等部の大切にするカリキュラムコンセプトを、
実際に学んでいるキャンパスで感じてもらいます。
【02.教育の価値観をアップデートする】
子どもだけでなく、大人も学び続けることが必要です。
全国から年齢・性別を超えた人たちとの交流・ディスカッション・旅を通して、多様性理解を深め、
自分の中の「当たり前」を取り払い価値観を広げましょう。
【03.自分を受け止める】
自分にはどんな特性がありますか?どんなことを大切にしていますか?
子育てあるいは教育にどんな価値観を持っていますか?
自分ひとりじゃなかなか見つからない真の自分の姿を見つけ出しましょう。
■大人編 | 大人のサマースクール 〜保護者・教育関係者向け インフィニティ体験会〜
期 間:8/15(月) ~ 8/16(火) 2日間
実施方法:北海道上川町にて実地開催
集合・解散:インフィニティ国際学院中等部キャンパス/ノースビレッジ
募集人数:定員15名 (先着順)
■対象者/こんな方におすすめ:
・インフィニティ国際学院に関心がある受験生保護者
・これからの時代に合った教育を模索している教育関係者
・インフィニティ国際学院の理解を深めたい在校生保護者
・普段出会わない価値観を持った方々との新しい出会いが欲しい方
■ファシリテーター&パートナー
・インフィニティ国際学院中高等部 学院長 /大谷 真樹
・インフィニティ国際学院中高等部 副学院長 /高橋 有希子 (株式会社マインドフルラーニング代表)
・インフィニティ国際学院中高等部 チューター /松尾 憲一
◎その他、ベビーシッターとして外部委託スタッフサポートあり
宿泊先については、各自でのご手配をお願いしております。
推奨ホテルは、会場となる中等部キャンパスから徒歩圏内の「銀泉閣(ぎんせんかく)」となります。
■大人編サマースクール申込み / 申込み締め切り
申し込み受付期間:8/8(月)15:00 ※募集人数に達し次第終了
●お申し込みは終了いたしました
<お子様同伴でご参加をご希望の場合>
・お子様は、初日(午後)のみプログラムへの参加が可能です。初日(午前)/2日目(午前)はノースビレッジ内のベビーシッター付きプレイルームでお待ち頂きます。
・お子様が小学生以下の方は、食事代のみ保護者の費用に含まれます。その他発生するアクティビティ代は、現地で別途お支払い下さい。
・お子様をお預けになる方は、9時〜9時15分にご集合下さい。
<小学1年~高校1年までのお子様はサマースクール参加推奨>
8月14日〜8月20日6泊7日、同会場にて本学院体験入学を兼ねたサマースクールを実施しています。
詳しくは【探究編|サマースクール】をご確認下さい。
初日の午前はノースビレッジ会場で、2日間共にする参加者のことを知るチームビルディングを実施。
そしてインフィニティ国際学院を知るワークを行います。
中等部が滞在する寮内の様子を実際にご覧頂きながら本学院の理解を深めます。
ランチは、普段生徒が食べている寮の食事を実際にお召し上がりいただきます。
午後はノースビレッジから場所を変え、インフィニティの「旅する学び」を体験して頂きます。
上川町の大自然の中でどんな学びを展開しているのか、いくつかのアクティビティ形式のワークを実施します。
(※天候によりプログラム内容を変更する可能性があります。)
また、初日夜は懇親会を予定しています。
各自のホテルなどで夕飯を取って頂き再集合、1日共に過ごした仲間と「食」を囲み1日を振り返りましょう。
(※懇親会会場は後日お伝えしますがノースビレッジから徒歩圏内となります。懇親会には、お子様の参加も可能です。)
教育や子育て感お互いに聞き合い、話すことを通して思考を広げ、深めていく体験として「哲学対話」を実施します。
これからの自分の子育てあるいは教育で大切にしたいことは何か改めて考えます。
全体としてのプログラムは午前で解散となります。午後からのプログラムは任意参加となります。
アクティビティ費用や持ち物に追加が発生する場合があります。
●任意(8/17) - 学院長といく、黒岳登山
▷08:00ノースビレッジ玄関前集合 / 13:00頃ロープウェー解散
インフィニティ生も経験する登山には、哲学的な体験があると言われています。
大谷真樹学院長と共に層雲峡の黒岳登頂を目指し、生徒が味わう自己との対話を体験しましょう。
※本イベント参加者は任意プログラム費用は無料ですが、ロープウェーとリフトは各自でお支払い頂きます。
簡単な運動靴、水、行動食、天気次第では、コンビニで売っている簡単な雨具のご準備をお願いします。
●任意(8/19) - サマースクールプロジェクト発表会見学
▷14:00ノースビレッジ
サマースクール生たちによる、「上川町の◯◯を世の中に広めるプロジェクト」の発表を行います。
6日間の体験を通して各チーム異年齢で構成されたチームで、調査・準備・発表を行います。
(会場収容人数に制限がございますので、申込先着順とさせていただきます。)
サマースクールキャンセルポリシー
(1) 申込確定日から起算して8日目までのキャンセル> キャンセル料は発生致しません。既にご入金頂いた方は、ご入金金額から振り込み手数料を差し引いた全額を返金致します。
(2)8月8日(月)までのキャンセル:参加費用定価の50%をキャンセル料として申し受けます。ご入金頂いた金額からキャンセル料および振込手数料を差し引いた全額を返金致します。
(3)8月9日(火)~前日のキャンセル:参加費用100%キャンセル料がかかります。(返金はいたしません。)
(4) <参加者都合により、本学院に無断でプログラムの一部または全部に参加しなかった場合> 参加費用100%キャンセル料がかかります。(一度お振り込み頂いた場合の返金は致しかねます。)
● 新型コロナウィルスの影響等によりプログラム中止・内容の変更・実施時間が急遽変更となる場合がございます。予めご了承ください。
● 本学院都合または開催地の自粛要請によりサービスを提供できない場合は以下の通りとします。
契約が成立した後に、本学院および共同開催者都合により本プログラムが中止となった場合、支払われた参加費用の総額を、参加者に対し申込者の指定する参加者本人名義の金融機関口座に振込むことにより返金します。また、これにより航空券及び宿泊施設のキャンセル料が発生する場合や損失については本学院は負わないものとします。